商品の詳細
月次花御札 根津神社 上野 東京 杉板の木札その月の花や樹木がお家を彩ります。玄関に置くと邪気を払ってくれるので玄関に飾るのが良いとのこと。お守りとは違い、末永く使えるものです。サイズ20cm×5cm×0.6cm※花御札が色々な神社で売られていますが、規格が少し違ったりします。御札掛けをご利用されている方はサイズをご確認ください。(鶴岡八幡宮の七夕祭で木札の短冊が7月の柄で授与されておりサイズは同じ。平安神宮は柄は一緒、イラストのサイズ感も同じですが、木札が倍ぐらい縦に長い。)2024年4月に購入。一度も使用しておりません。(実は間違えて重複買いをしてしまいました…)出品可能な柄は、2枚目に記載した一覧にある10枚です。グレーに塗り潰したものは欠品でありません。バラ売り考えてないですが、希望でしたら1枚700円、送料は何枚でも変わらず220円で個別対応可能です。お値下げご容赦ください。---花、樹木の紹介---1月《松》松は歳神様の依代 長寿2月《梅》春の訪れ、慶事の象徴4月《躑躅》枕詞で「美」の象徴5月《菖蒲》生命力があり、邪気を祓う6月《竹》神の依代、神聖な樹木7月《梶葉》願い事を神に託す短冊の原点9月《菊》邪気避け、長寿10月《楓》秋の訪れ 美しい変化11月《南天》毒消しの薬用、災難・盗難・魔除け(5月~9月9日)端午の節句から重陽までの節句《薬玉》皐月・躑躅・柏葉・菖蒲・蓬で香気の強い薬玉を作り飾ることで邪気を祓う
カテゴリー: | 家具・インテリア>>>インテリア小物>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 埼玉県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

月次花御札 根津神社 上野 東京 木札 お守り 飾り 邪気を払う 家庭円満

月次花御札 根津神社 上野 東京 木札 お守り 飾り 邪気を払う 家庭円満

新発売の 根津神社 月次花札 12枚(1月〜12月) 季節・

上野案内所 UENO Information Center【公式】 on X:

東京、根津神社の月次花札と長崎、諫早神社の花御札 現在郵送受付中 | 詠月
最新のクチコミ
その他
-
-
1
ノースフェイス キッズ ヒマラヤ ジャケット
コート
¥6,270
-
2
袴 女の子 150
着物・浴衣・和小物
¥7,480
-
3
グッチ財布
小物
¥6,840
-