商品の詳細
【重要 注意!】 別のサイトで本品の写真・商品説明をそのまま使用し、低額にて販売しているものが“多数“有ります。本品は一点しかありませんし、メルカリ以外には出品いたしておりません。販売目的は別にあるかと思われますのでご注意ください。以下本文2002年(平成14)12月に、三豊郡(現在は三豊市)仁尾町の古い街並みが続く中ほどにある作者真鍋佳則さん宅(工房を兼ねる)にお邪魔して購入いたしました。 当時は近隣に張子虎をつくられる方が3軒あり、いずれも香川県伝統工芸士に認定されておられましたが、平成27年に三宅 修(三宅人形店)さんが亡くなられ、翌年真鍋佳則さんが他界されどちらも後継者が無く張子虎制作は廃絶してしまいました。現在では三野町の「田井民芸」(田井艶子)さんが先代の「田井清巳」さんを継いで張子虎の制作を続けられております。この当時の張子虎の特徴は「尾」の付け方で、胴体後部に凹形の穴があり「尾」を挿し込みます。(現在張子虎を作られている「田井民芸」さんも以前は同様でしたが、近年は凸形に変わっているようです。)20年以上前の物ですがほとんど箱から出しておらず状態は良好です。首もスムーズに振ります。頭と尾は「付け外し」になっております。大きさは 長さ 約28㎝ 高さ 約29㎝(尾を含む) 幅 約10㎝ ほどです。写真19は購入当日、外観を撮った写真のコピーです。是非ご検討くださいませ。
カテゴリー: | 家具・インテリア>>>インテリア小物>>>置物 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 愛知県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

郷土玩具(香川県) 讃岐・張子玩具 廃絶【仁尾の張子虎】 故・真鍋佳則 作

郷土玩具(香川県) 讃岐・張子玩具 廃絶【仁尾の張子虎】 故・真鍋佳則 作

郷土玩具(香川県) 讃岐・張子玩具 廃絶【仁尾の張子虎】 故・真鍋

郷土玩具(香川県) 讃岐・張子玩具 廃絶【仁尾の張子虎】 故・真鍋

島根県 廃絶 郷土玩具 1969年 高橋熊市 出雲張子 張子虎 - 置物
最新のクチコミ
母親の誕生日プレゼントに購入。 実用品としても置物としても使えるし、 ちょうどよいプレゼントになったかと思います。
- にこち2856
- 25歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
日当たりが悪いので造花を購入。小さいですが、本物っぽくて良いです。
- okaryou
- 33歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
"Finally
- charubon45
- 41歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品